【利用規約】
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、当サイトにおける各種サービス(以下「本サービス」といいます)をご利用いただくにあたっての条件を定めるものです。本サービスを利用される方(以下「ユーザー」といいます)は、本規約の内容に同意したうえで、本サービスをご利用いただくものとします。
第1条(適用)
- 本規約は、ユーザーと当サイト運営者(以下「運営者」といいます)との間における本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
- 運営者は、本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたっての各種ガイドライン等(以下総称して「個別規定」といいます)を定める場合があります。個別規定は本規約の一部を構成するものとし、本規約と個別規定が異なる場合には、個別規定の定めが優先して適用されます。
第2条(利用登録)
- 本サービスの利用を希望する方は、本規約に同意の上、運営者の定める方法により利用登録の申請を行うものとします。
- 運営者は、利用登録の申請をした方(以下「登録申請者」といいます)が以下のいずれかに該当すると判断した場合には、登録申請を承認しないことがあります。また、承認後であっても承認を取り消すことがあります。
- (1) 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
- (2) 本規約に違反したことがある、または違反するおそれがあると運営者が判断した場合
- (3) その他、運営者が登録を相当でないと判断した場合
- 利用登録が承認された方は、ユーザーとして本サービスを利用できるものとします。
第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
- ユーザーは、自己の責任においてユーザーIDおよびパスワードを管理・保管するものとし、これを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
- ユーザーIDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者による不正使用等により生じた損害について、運営者は一切の責任を負いません。
第4条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下に定める行為、またはそれに該当すると運営者が判断する行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 本サービスの運営を妨害する行為、または運営者のネットワーク・システム等に不正にアクセスする行為
- 本サービスを通じて得た情報を営利目的に利用する行為(運営者が認めた場合を除く)
- 運営者または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーその他の権利または利益を侵害する行為
- 同一人物が複数のユーザー登録を行うなど、登録情報に虚偽または不正確な内容を届け出る行為
- 他のユーザーに対する誹謗中傷、差別、脅迫、いやがらせ等の行為
- その他、運営者が不適切と判断する行為
第5条(本サービスの提供の変更・停止等)
- 運営者は、ユーザーに事前の通知なく本サービスの内容を変更し、または本サービスの提供を中断もしくは終了することがあります。
- 運営者は、本サービスの提供の変更、中断、終了によりユーザーまたは第三者が被った不利益や損害について、一切の責任を負わないものとします。
第6条(著作権その他の知的財産権)
- 本サービスに関する文章、画像、プログラムその他一切の情報に関する著作権その他の知的財産権は、運営者または正当な権利を有する第三者に帰属します。
- 当サイトで作成した画像(以下「作成画像」といいます)を利用する場合は、当サイトに表示されているロゴおよびURL表記を削除または改変してはなりません。
第7条(ユーザーが投稿した情報の取り扱い)
- ユーザーが本サービスを通じて投稿または送信した文章、画像、動画その他一切の情報(以下「ユーザー投稿情報」といいます)についての権利は、ユーザーまたは既に権利を有する第三者に留保されるものとします。ただし、運営者は本サービスの提供・宣伝・改善等のために必要な範囲で、これらを無償で利用(編集、複製、翻案、公開など)できるものとします。
- ユーザーは、自己が投稿または送信したユーザー投稿情報が第三者の権利を侵害していないこと、または法令に違反していないことを保証するものとします。ユーザー投稿情報に関して第三者から権利侵害や損害賠償等の請求がなされた場合は、ユーザー自身の責任と費用で対応するものとし、運営者には一切の迷惑をかけないものとします。
第8条(免責事項)
- 運営者は、本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること、有用性・完全性・正確性・安全性・合法性等につき、いかなる保証も行いません。
- 運営者は、ユーザーが本サービスを利用することにより生じたあらゆる損害(精神的苦痛、業務の中断による損失、第三者との間で生じたトラブルなど)について、一切の責任を負いません。
- 運営者は、本サービスの提供に際してユーザー間またはユーザーと第三者の間において生じたトラブル、紛争、損害についても、一切の責任を負いません。
第9条(利用制限および登録抹消)
- 運営者は、以下の場合には、事前の通知なくユーザーに対して本サービスの利用を制限し、または登録を抹消することができます。
- (1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- (2) 登録情報に虚偽の事実が判明した場合
- (3) その他、運営者が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
- 上記に基づく利用制限や登録抹消によりユーザーに損害が発生したとしても、運営者は一切の責任を負いません。
第10条(規約の変更)
運営者は、必要と判断した場合には、本規約をいつでも変更できるものとします。変更後の本規約は、当サイト上またはその他適切な方法によりユーザーに周知または通知され、周知または通知後にユーザーが本サービスを利用した場合、または運営者の定める期間内に異議を申し出なかった場合には、変更後の規約に同意したものとみなします。
第11条(準拠法・管轄裁判所)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合は、運営者の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
(制定日:2025年01月23日)